あなたの思い描く保健室とはどんな場所ですか?

 皆様の思い出にある“保健室”のイメージは人それぞれかと思われます。本来保健室とはケガや病気の対応はもちろんのこと教育活動の補助や保健衛生知識の普及・啓発、専門的立場から所内のすべての人の心身の健康維持のためのケアを行う場所です。
わたし達は、はたらく皆様にとっての理想の保健室を目指し多角的なケアをご提案いたします。

FOKUA とは

この社名に私たちの想いが込められています。

 英語の follow【支える・協力する】ハワイ語の kokua【助ける・手伝う】を合わせてこの社名を決定いたしました。
 支え・協力し・助け・手伝う。これは出来てると思っていてもうまくいかない。そうしているつもりがトラブルに繋がってしまう。こんな思いのズレが、いつの間にか人に影響をおよぼし、集団をいびつにしてしまうものです。
 企業のより良い運営には、企業を支える人々の健康が何より重要です。
 私たちは人と企業の健康を守りたいと思っています。

産業カウンセリングとは

はたらく人の健康は企業の財産です。

 産業革命以降、科学的な分野での精神衛生についての研究が始まりました。
 1900 年代に入り若者の離職率の改善と、効果的な経済活動のための職業指導にこの科学的な裏付けのもとカウンセリングが取り入れられます。カウンセリングの研究は離職率の軽減や効率的な職場環境作りに大きな成果を上げます。これが産業カウンセリングの始まりです。
 働く全ての人が人間らしく生活し、個性に適応した仕事に就くことが業績向上への近道であることは科学的に証明されています。

職場におけるハラスメント等に関する対策はお済ですか?

 法改正を重ね 2022 年 4 月より企業はその規模に関わらず労働環境の整備が義務付けられました。主な内容として、ハラスメント等に対する意識づけ・防止のための教育や啓発活動・相談窓口の準備と周知などがあげられます。
 ハラスメントについては多様な世代と価値観が集まる企業にとって、その線引きが難しい問題です。企業に所属する全ての人は、各々大切な業務を遂行してくれる財産です。思いがけぬコミュニケーションのすれ違いや、適切な教育・啓発活動の不備によりその財産を失うことは重大な損失です。また企業のモチベーションにも大きな影響を及ぼします。
 適切かつ早期の対策と介入が、職場の健康を保ちます。

産業医と産業カウンセラーとの違い


産業医


 事業場における労働者の健康管理等について、専門的な立場から指導助言をおこなう医師。この場合の専門性は医学に基づくものを言います。また、医師ではあるものの医療行為を行うことはできません。
 健康管理や過重労働の問題等を取り扱い生活指導や休養の指導を行います。


産業カウンセラー


事業場における労働者の健康管理等について、専門的な立場から教育や啓発活動を行うカウンセラー。また事業場の労働者の相談に応じカウンセリングを用いながら、問題の解消を目指します。
 この場合の専門性は心理学に基づくものを言います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA